BOSS BURNOUT

BLOG

2019.01.25ブログ

『サッカー⚽️ × 筋肉💪』

こんにちは😊✨
今日は天気もよく☀️あたたかい日になりましたね🌸✨

さて💪本日はサッカー⚽️です☝️✨
サッカー⚽️が大好きで、大人になっても⚽️続けている方、お子さんがサッカー⚽️教室に通っている方もいらっしゃるのではないでしょうか🙂




今回はどんな筋肉がメインになってくるか楽しみです✨

早速みていきましょう❗️😎


【まずはじめに…これ聞いたことありますか❓🤔】

◉サッカー⚽️では、よく「筋肉をつけすぎるとスピードが落ちる📉」と言われることがあります☝️

ズバリ❗️これは正確ではありません☝️✨
より具体的に言うと…過剰につけた筋肉は身体のバランスを崩しがちでそれにより操作性が落ちることがあります☝️
アジリティやスピードといった能力が落ちたように見えるということです☝️

実際には筋トレによって筋肉が増えれば、キック力や走力は確実に向上します✨
しかし…それにより以前までの身体バランスを失ってしまうと、イメージ上の身体の操作と現実の身体の動きにズレが出てしまいます📉

そして↓

プレイスピードや反応、瞬間的なキレなどに悪影響を与え、結果的に動きが遅いように見えるのです☝️🙂

ここがポイント🌟
👉筋肉はバランスよくつける必要がある


【サッカーの筋トレ=自重系トレーニング❓🤔】

◉一般的にサッカー⚽️は、自重を利用して負荷をかけるトレーニングを行います☝️✨
◉過剰な負荷で過剰な筋肉をつけるのではなく、サッカーで求められるスタビリティ(安定性)🌟アジリティ(敏捷性・俊敏性)を維持しながら筋力を向上させるために、自身の体重だけを負荷にする系統の筋トレを行うのです🙂☝️

そのため😎☝️❗️

プロのサッカー選手📺⚽️を見ても、ボディビルダーのような体型の選手はいませんよね🙂✨
その選手の身体操作性を損なわない範囲での、適切な筋肉量をトレーニングにより身につけているのです✨


【サッカー⚽️に必要な筋肉って❓🤔】

(上半身)
⓵広背筋


◉サッカーは肉体的な競り合い「フィジカルコンタクト」が随所で行なわれますね☝️🙂
この競り合いに負けない身体となるためには広背筋を鍛えるトレーニングは欠かせません✨

◉サッカー⚽️というとどうしても下半身に意識が向いてしまいがちですが、ボールコントロール時や接触時に身体のバランスを保つ為には上半身の力が必要で、腕を上手に振るためには広背筋は大事な筋肉と言えます🙂✨



⓶大胸筋


◉サッカー選手の多くが広背筋とともに鍛えているのが大胸筋、つまり胸板です☝️
◉腕の押し合いに強くなるという意味では広背筋同様に重要な筋肉で、ぶつかり合いに負けない分厚い胸板がなければ混戦時のボールキープは非常に難しくなります✨☝️

また…
ディフェンスにおいて身体を入れる動作のときに相手を腕で抑える際、大胸筋の強さが必要となります✨
特にDFならば鍛えておきたい筋肉です☝️✨

⓷腹直筋



◉サッカー⚽️における筋トレでは上半身と下半身を鍛えますが…その鍛えた筋肉を一つの身体として一体化してサッカーの動作に組み込むためには腹直筋は重要な筋肉です☝️🙂
◉腹直筋を鍛えるトレーニングはその奥のインナーマッスルを鍛えることにも繋がり、インナーマッスルは体幹を強くする筋肉だからです☝️✨

ここで…👓🔍

🌟サッカーの筋トレは身体のバランスを損なわないように行わなければならないため、腹直筋のトレーニングによってその奥のインナーーマッスルを鍛えておくことは重要です✨

🌟サッカー選手の多くは逆三角形の体型にシックスパックの腹筋という見事に鍛え上げられた身体をしているのは、広背筋などとともに腹直筋も強化して、全体のバランスを大切にしているからなのです🙂☝️



(下半身)

⓸大腿四頭筋


◉サッカー⚽️は常に走り🏃‍♀️動き続けるスポーツですから、下半身の強化がとても重要です✨🌟

この下半身でまず鍛えたいのが大腿四頭筋、つまり太腿の筋肉です✨単純に走力を向上するためにも必要な筋肉ですが、ボールを遠くへ強く蹴るキック力にも繋がる筋肉となります☝️
特に走るスピードを高めたいと思うなら積極的にトレーニングしておきたい筋肉です✨

⓶大臀筋



◉大臀筋は下半身の動きを制御する機能を持った筋肉で、サッカー⚽️に関して言えば足を振る動作の土台となる筋肉です☝️✨ボールコントロールやキック力、また走るスピードにも影響してきます☝️

⓷下腿四頭筋



◉サッカー選手⚽️の見事なふくらはぎは誰もが目にしたことがあると思いますが😎☝️…
足首のコントロールや爪先の力強さに関与しており、そこからジャンプやランニングという動作に影響している筋肉です☝️✨

サッカー⚽️では瞬間的な動作が頻繁に繰り返されます☝️
爪先立ちしている時間が長く、また爪先の力でターンしたりストップしたりしますから、アジリティを高めたいのであれば積極的に筋トレで強化しておきたい筋肉です☝️✨
また爪先を扱う筋力が向上することで、より繊細なタッチや正確なキックを行うことができるようになるのです🙂☝️
BOSS BURNOUT

体験トレーニングのご予約
お問い合わせ

ご予約はお電話または
コンタクトフォームよりお問い合わせください

BOSS STUDIO公式LINEはこちら!


BOSS STUDIO公式Instagramはこちら!

080-1167-1624

Grant BOSS Groupの公式サイトはこちらから!

BOSS認定パーソナルトレーナーになってみませんか?