2018.11.08ブログ
トレーニング用語📗⑤ビタミン🍋
さぁ🍎
クイズです😄☝️🍋
「ビタミンにはビタミンAや、ビタミンBなどありますが…
全部で何種類あるでしょうか❓㊙️」
…。
……。
正解は。
『13種類です‼️』
50種類くらいかなぁ〜と思っていた方😐...。
多すぎです🙄。笑
そうです☝️✨
ビタミンは13種類あり、さまざまな役割があります🌟
(参考イラスト引用)
ビタミンA、B、C、D、E、F…と
続いてるわけではありません🙂🤚💥
【ビタミン=縁の下の力もち💪🌈】
🔷ビタミンは、エネルギー源や体をつくる成分ではありません🙂☝️
しかし、人が健全に成長し、健康を維持する働きをしています☝️
つまり✨
ビタミンは他の栄養素がうまく働くために機械の潤滑油のように働いているのです😄☝️
ビタミンの必要な量はとても少ないです☝️
しかし、ビタミンを体の中でつくることは、ほとんどできないので、食べ物🍋からとることが必要になります☝️
【ビタミンの種類】
🔶ビタミン=①水に溶ける水溶性ビタミン
②油脂に溶ける脂溶性ビタミン
この2つに分けられます🙂☝️🍎
それぞれの性質から体への取り込まれ方や代謝に特徴があります👉🌟
【水溶性ビタミン9種類】
・ビタミンB1
・ビタミンB2
・ビタミンB6
・ビタミンB12
・ビタミンC
・ナイアシン
・パントテン酸
・葉酸
・ビオチン
📗特徴📗
◉水溶性ビタミンは尿などから体の外へ排泄されやすい☝️
◉体の中にためておくことができないため、必要な量を毎日とることが大切☝️
【脂溶性ビタミン4種類】
・ビタミンA
・ビタミンD
・ビタミンE
・ビタミンK
📗特徴📗
◉脂溶性ビタミンは尿に排出されにくいため、体の中に蓄積されやすい☝️
◉脂溶性ビタミンは、油と一緒に摂取すると吸収率が上がる📈
『ビタミン簡単だと思ってたのに、なんか分かりづらいぞぉ〜😥』と思った方‼️
全て知識をためこもうとしなくていいのですよ😄🔰🤚
覚えなきゃ〜🔥🤯
意識しなきゃ〜🔥😭は
しばらく経つと…ストレスになり🤖
このトレーニング用語📗が楽しくなくなってしまいます😳
毎回毎回📗
『へぇ〜🙄💬そうなんだ〜🤔』と
🌟1つでも新しい気づき💪✨
🌟生活に活かしていけることがあればやってみる💪✨
それを楽しんでやっていくだけで、はなまる💮💯🈴です😎🔥✨